株式会社クロキ工業

Line up取扱商品

遮熱塗料アドクールAqua®

優れた遮熱性

超微粒子ファインセラミックスによる機能性で、太陽光の熱エネルギーを効果的に「反射+放熱」し、優れたダブルブラインド効果を実現

2つの独自効果

超微粒子ファインセラミックス

熱を遮る

超微粒子ファインセラミックス

持続力

期待耐用年数も長く、機能性も長期に渡り持続します。10年以上経過後も機能性保持率約90%!

美観性【防藻・防カビ】

薄膜で平滑性があり、防汚力に優れています。防藻・防カビ剤を配合し、美観の維持・機能性の長期化にも貢献

施工性/経済性

施工性が高く、作業工程を大幅に簡素化できます。薄膜のため、材料使用量が他社比較において半分以下。コスパに優れています。

信頼性/環境性

安心のJIS認証を取得した信頼性のある、環境にやさしい水性遮熱塗料です。国内外で様々な実証・認証を受けています。


塗るだけでクールダウン!

塗装面の温度を20℃以上抑制

サーモグラフィ撮影画像

プールサイドや室外機の負荷抑制に効果!


省エネ対策!電気代の削減

省エネのポイント

暑さの原因は輻射熱

屋根や壁にこもった熱は建物の内外にジワジワと輻射熱を放射し、屋外ではヒートアイランド現象の原因となり、室内では暑さの原因となります。

この輻射熱は、室内の暑さの75%を占める事から、屋根や壁の温度上昇を防ぐ遮熱塗装が、室内の暑さ対策に最も効果的です。

室内温度を7℃以上抑制(実証値)

工場/スレート屋根
材料/遮熱塗料アドクールAqua009(白)

計測日:2016/5/21 14:12

室内(上部)温度
外気温 無塗装 塗装済み 温度差
28.8℃ 42.9℃ 28.9℃ -14.0℃
室内(腰高)温度
外気温 無塗装 塗装済み 温度差
28.8℃ 32.6℃ 25.2℃ -7.4℃

節電のポイント

ピーク月の電力消費量を抑える

節電のポイントは、電気代に占める割合が比較的大きな空調費を抑制することです。使用量がピークとなる夏場の消費電力を遮熱塗装で抑制することで、法人契約の場合は次年度の契約単価を下げることが出来、結果として年間を通じで電気代の抑制が期待できます。

大阪府枚方市戸建て住宅での事例
(21/8施工・調査機関:21/8~22/2)

夏季の電気使用量比較
塗装前 塗装後 削減割合
8 506kwh 331kwh 35%
9 314kwh 240kwh 24%
10 238kwh 201kwh 16%
冬季の電気使用量比較
塗装前 塗装後 削減割合
12 367kwh 247kwh 33%
1 345kwh 144kwh 58%
2 213kwh 144kwh 32%

遮熱塗料アドクールAqua®は、NCK株式会社の製品です。